新しい陰の極めかた見つけました。

陰極まれば陽となる

8月から始めた新しいコンサルティングは、私の闇から生まれました。

・・・と聞くとおどろおどろしいもののように思えるかもしれませんが、これがまったくもって真逆でして、とっても軽やかでコミカルなんです。

「陰極まれば陽となる」という自然の摂理です。

それはまあ言うなれば、「新しい陰の極めかた見つけました」という感じかなと。

人生がうまくいかないとか詰まってる!と感じることは、ある意味、陰を極めてないことが現象化したものです。

無意識に、陰を止めてしまうというか、抵抗し続けているというか・・・

そっちにだけは行ってはいけない・・・と自分で無意識に止めている方向です。

そこ逆!逆!志村!後ろ!(途中からドリフ)

とはいえ、私たちに馴染み深い自我の大きな特徴である「深刻さ」で恐れと対峙するのは、この世の終わりのような感覚です。

なんでわざわざ怖いことと向き合わなきゃいけないのさ!(怒)と思っても無理はない。

だから、自我の深刻さに巻き込まれず、そこから一歩引いた意識を育てることが大事なんですよ。

恐れや闇と向き合うのってこんな楽しいことだったんだ

こちらは、先日コンサルをお受けいただいた方からいただいたご感想です。

奥さんの講座は何度か受講していましたが、今回半年振りに個人セッションをお願いしました。

あらまぁ、何と申して良いものらやら 奥さんの意識の変容と進化に驚かされたセッションとなり、正に神回でした〜!!

奥さんは元々ご自身の本質と向き合い続けることに手抜きをしない方でした。

その妥協しない姿勢を貫き続けたからこそ辿り着いた真理、今回のセッションでシェアして頂けたことに心から感謝します。

次元が変わるってこういう事なんですね。

自分の中にある「恐れ」や「闇」と向き合うのってこんなに楽しいことだったんだ。

これからの人生の後半戦が色付いていくのが見えました笑。
有難う御座いました。

素敵なご感想をいただき、本当にありがとうございます。

恐れがテーマのコンサルティングですが、ほとんどの方が終わる頃にはパァッと表情が明るくなり「そういうことだったのか!!」と膝を打ちます。

(実際はオンラインで膝は見えてないけど・・・そんな雰囲気。笑)

内なる恐れと向き合うことは案外楽しいのです。

自我が深刻な方へ意識を持っていこうとするのにさえ気をつけていれば、向き合うほどに軽やかになっていきます。

9月23日夜9時からZOOMで無料のお話会やります

LINEに登録していただき、返信していただくだけでお申し込みができるオンラインお話会を9月23日夜9時から開催します。

テーマは「奥敬子の“軽やかな行動力”の秘訣」です。

「恐れは軽やかさへの入口」というキーワードを中心に、60分くらいお話しします。

恐れを自然な形で自分の中に存在させてからというもの、私の行動力の質は以前とは全く違うものになりました。

そのビフォー&アフターもお話ししますので、ぜひ聴いていただけると嬉しいです!

リアルタイム参加の方は、質問もできますよ〜

お話会詳細はこちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥 敬子
心理コンサルタント
1972年神戸生まれ。
阪神大震災で被災したことをきっかけに上京し、ソニー・ミュージックアーティスツに入社
PUFFY、氣志團、真心ブラザーズなど、数々のアーティストのコンサートグッズ企画制作を11年間担当し日本全国をツアーで回る。
多忙の中でパニック症を発症したことをきっかけにホメオパシーに出会い、劇的に改善したことから専門家を目指すことに。
日本ホメオパシーの第一人者である由井寅子氏をはじめ、イギリス、インド、フランスなどホメオパシー先進国の教師の元で学ぶ。
2008年に開業し、ホメオパス医学協会の学会では4年連続ステージで事例発表。
ホメオパスとしての実績を積みながら2014年から心理コンサルタントとしても活動。
現在は心理コンサルティングの中に性格心理学のエニアグラム、ホメオパシー、タロットリーディングを取り入れて、ボディ・マインド・スピリットのつながりを太くしていくアプローチを行ない、アーティストや起業家、会社員、主婦など、多様な人々の人生を幅広くサポートしている。

目次