コラム– category –
-
後悔からくる自分への意地悪をやめる
私の大切な存在であるこころちゃんが天国へ旅立ってから2ヶ月が経ちました。 変わらずさみしいですが、少しずつ落ち着きを取り戻しながら仕事や勉強に取り組む日々です。 (こないだ大学の単位取得試験が終わって解放されたところ!) 今までの日常とは違... -
一番大切な存在を失った地獄と天国
こんなに早くこの悲しいお知らせをする日が来るとはまったく思っていませんでした。 残念ながら、私の最愛の犬こころが2日前に天国へと旅立ってしまいました。 まだ9歳でした。 8歳になったくらいから体調のトラブルが少しずつ出てきていたのですが、すぐ... -
今すぐ自分を深刻な気分から救う方法
4ヶ月ぶりのブログ更新となりました。奥敬子です。 たくさん写真を撮りましたので、記事でもシェアさせてください^^ 6月から「スピリット・マインド・ボディ」という3つの次元の回路を太く繋いでいくための個人コンサルティングがスタートして、たく... -
52歳で知った新たな魂の喜び
大学の授業で出会った魂の喜び 先日、大学の「心理学実験」の授業を受けてきました。(現在通信大学の学生です) 特に実験に興味があったわけではないんですけど、私が取り組んでいるカリキュラムの必須科目の一つなので、しゃーなしに受けにいくというテ... -
グータラな自分もリスペクトしよう
前回の記事で「共感しまくり!」「惹かれました〜!」などの反応をいただいたので、調子に乗ってもう少し詳しく書いてみようと思います。 まだの方はこちらをどうぞ↓ 「無駄な時間」は効率的な自分をつくる 男性性が意志を持ってグータラに協力する 「意識... -
「無駄な時間」は効率的な自分をつくる
無駄を嫌う男性性 私はまぁまぁせっかちです。 効率が悪いのが嫌なので、なんでも最短最速を狙いたくなります。 それがプラスに働く時もあるけれど、非効率を嫌がる自分に振り回されることもありますね。汗 非生産的、意味がない、無駄を嫌うこと これは誰... -
愛しているからこそ傷つく。そう考えると傷つくことはそんなにオオゴトでもなくなる。
長くお付き合いのあるお客様が最近、起業準備を始められたと聞きました。 「起業って、めちゃくちゃ自分と向き合わないといけないんですね! 敬子さん、よくこんな大変なことずっとやってますね。 自分がやってみて気づきましたよ〜」 って、おっしゃって... -
お金はあってもなくても、そこに愛がある
みんなが気になるお金のこと 今日は「愛とお金」について掘り下げてみたいと思います。 (インスタグラムやFacebookで投稿した記事のリライト版です) お金が十分にある時、人は心満たされホッと安心しますよね。 ただ、お金だけでは心は満たせないので、... -
ほんわかタイプ9「周りをゆるませる力」
リラックスしていて人を緊張させない 一緒にいるとなんだかほんわかしちゃう。 そういう力を持っているのがタイプ9です。 リラックスがうまくて人を緊張させない。 それでいて堂々としていて、腹が据わっている雰囲気。 タイプ9って「なにも狙っていない感...