やっぱり便利だよ、ホメオパシー。

こんばんは、奥敬子です。

今日、偶然に何年か前にホメオパシーセッションに来ていただいていた方に久々にお会いする機会がありました。

ホメオパシーを使い始めてから数年、ずっとあった肌のトラブルがかなり軽減され、とても楽になったとのこと。

セルフケアでレメディーも使っておられて、風邪の時などてきめんに良さを実感されているそうです。

ずっとあった肌の痒みがなくなる・・・

それだけで、人生の質って変わってしまうと思いませんか?

風邪を引いた時にすみやかに症状が進んですっきりする・・・

それだけでも、ストレスがかなり減るんです。

症状を出すことに使って消耗しているエネルギーを、すっきり終わらせて本来使うべきところにエネルギーを注いでいく。

ホメオパシーが手元にあり、使いこなす知識があることで、そんなことが実現しやすくなります。

まずはちょっとした風邪、ちょっとした痛み、ちょっとした肌のトラブルなどの急性症状にホメオパシーを使えるようになること。

それだけで生活の質が変わってしまいますよ。

~症、~病など、名前のつくような症状は慢性病であることが多く、ここはホメオパスという専門家に任せる必要のある部分ではあります。(セルフケアだけでは難しい分野)

しかし、慢性病を改善しやすくしていく体や心の土台作りはセルフケアでできること。

というか、自分でやるしかないのが土台作りです。

何が言いたいかというと、やっぱりホメオパシーは便利だよ!ということですね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥 敬子
心理コンサルタント
1972年神戸生まれ。
阪神大震災で被災したことをきっかけに上京し、ソニー・ミュージックアーティスツに入社
PUFFY、氣志團、真心ブラザーズなど、数々のアーティストのコンサートグッズ企画制作を11年間担当し日本全国をツアーで回る。
多忙の中でパニック症を発症したことをきっかけにホメオパシーに出会い、劇的に改善したことから専門家を目指すことに。
日本ホメオパシーの第一人者である由井寅子氏をはじめ、イギリス、インド、フランスなどホメオパシー先進国の教師の元で学ぶ。
2008年に開業し、ホメオパス医学協会の学会では4年連続ステージで事例発表。
ホメオパスとしての実績を積みながら2014年から心理コンサルタントとしても活動。
現在は心理コンサルティングの中に性格心理学のエニアグラム、ホメオパシー、タロットリーディングを取り入れて、ボディ・マインド・スピリットのつながりを太くしていくアプローチを行ない、アーティストや起業家、会社員、主婦など、多様な人々の人生を幅広くサポートしている。

目次