父、退院。

pexels-photo-165221

こんにちは、奥敬子です。

3月に脳梗塞で入院した私の父ですが、めでたく昨日、退院し、約半年ぶりに自宅に帰ってきました。

一時は病状が深刻で、お医者さんには覚悟してくださいと言われていたのですが・・・

リハビリを相当がんばり、麻痺も残らず、なんでも自分でできる状態にまで回復しました。

わが父ながら、すごいです!

それでも脳梗塞が治ったわけではないので、いつどうなるかはわかりません。

一時期、かなり低下した脳の血流が戻ってきたきっかけは何だったのだろう?

手術をしたわけでもなく、普通に生活できるように戻ったのは、もちろん薬のおかげもあるかもしれないし、父の自己治癒力の強さでもありますが、最後は家族の愛。

それしかなかったと今も思います。

もう最後かもしれない・・・そう思った私たち家族は、父の手足をとにかくマッサージしまくった。

それはもう愛がこもっていたと思います。

お父さん、どうかまだ生きていて。

そんな気持ちで、できることはなんでもやりました。

あれから半年。

当時から思えば、やっぱり奇跡です。

そして、私と父の関係もこの半年でずいぶん変化しました。

なにかというと父の手を握るようになった私。

それまでは考えられませんでした。

そして驚くほどそれで癒されていることを感じました。

そうしていくうちに、無口だった父が私の前ではおしゃべりになりました。笑

日々のリハビリのことや、今感じていることや、いろんなことを話してくれるようになったんです。

うれしかった。

そして私もいろんなことを話すようになりました。

耳が遠いから大変なんだけど!笑

でも、難聴にも素敵な想いが隠れていること、前に記事に書きました。

難聴に隠された願い。

本当に人生に無駄なことは1つもないです。

これからもいろんなことがあるだろうけど、父の入院から親子関係が変化したように、すべてを受け止めて最高の未来に転換していきたいです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥 敬子
心理コンサルタント
1972年神戸生まれ。
阪神大震災で被災したことをきっかけに上京し、ソニー・ミュージックアーティスツに入社
PUFFY、氣志團、真心ブラザーズなど、数々のアーティストのコンサートグッズ企画制作を11年間担当し日本全国をツアーで回る。
多忙の中でパニック症を発症したことをきっかけにホメオパシーに出会い、劇的に改善したことから専門家を目指すことに。
日本ホメオパシーの第一人者である由井寅子氏をはじめ、イギリス、インド、フランスなどホメオパシー先進国の教師の元で学ぶ。
2008年に開業し、ホメオパス医学協会の学会では4年連続ステージで事例発表。
ホメオパスとしての実績を積みながら2014年から心理コンサルタントとしても活動。
現在は心理コンサルティングの中に性格心理学のエニアグラム、ホメオパシー、タロットリーディングを取り入れて、ボディ・マインド・スピリットのつながりを太くしていくアプローチを行ない、アーティストや起業家、会社員、主婦など、多様な人々の人生を幅広くサポートしている。

目次