お客様のご感想や体験談と共に事例を紹介している記事です。
あわせて読みたい


【コンサル感想】憧れの自分像を一旦捨てて自分を受け入れ楽しんだら、なりたい自分になれた(タイプ6)
先日、継続コンサルが予定回数を終了し、区切りを迎えたお客様のご感想のシェアです! その方は小森愛子さん。 現在は起業され、英語と旅のナビゲーターとして大いにご…
あわせて読みたい


心の陰陽を整えてアラフィフ婚!タイプ9の女性の場合
2年前に私の心の陰陽循環コンサルティングを受けていただいたアラフィフの女性(仮名でユウキさんとさせていただきます)から嬉しいご報告が届きましたので、ご本人の…
あわせて読みたい


【体験談】なんでわかってくれないの?は自分をわかろうとしてないサイン(タイプ6)
超心配性のタイプ6 今日は個人コンサルティングを受けていただいているかおりさん(仮名)のお話です。 かおりさんはエニアグラムタイプ6で、とにかく心配性。 なので…
あわせて読みたい


こんなんじゃダメだ!とお尻に火がついた50代が3ヶ月で6キロ減【タイプ9】
個人コンサルやワークショップを受けてくださっているさゆりさん(仮名)。 先日、3ヶ月ぶりにお会いしました。 私が先にお店で待ってたのですが、入口から入ってこら…
あわせて読みたい


“本当に感じていたこと”は小さすぎてスルーしてしまうもの
「本当の気持ちに気づくだけで世界が動く」 これは本当の本当なんです。 「本当に感じていたのは理不尽さだった!」と認めたその瞬間に、本人ではなく周りの人がその理…
あわせて読みたい


強くありたい人の根っこは繊細さ(タイプ8)
怒りを出すことにためらいのない人 先週、感情から距離を置いて「高見の見物」ばかりしてる人のことを書きました。 エニアグラムタイプ5は、怒りを自分のものとしてし…
あわせて読みたい


「第三の選択」は愛に溢れる関係性だった(エニアグラムタイプ2)
萌さん(仮名)38歳はいつも対面のコンサルにお越しいただいる可憐な雰囲気の女性です。 その萌さんのコンサルの中で、等身大の自分を明確にして、それをどう現実に活か…